明日、会社でなに話す?
これからもあなたを支えていく

アイコン

アイコン

明日、会社でなに話す?

これからもあなたを支えていく

アイコン

投稿者:

ZYAO22編集部

株式会社メイホーホールディングス|代表取締役社長 尾松豪紀氏 地域創生をプラットフォームで

-2022年を振り返って。  

会社をしっかりと再定義する1年でした。当社グループの売上高構成比は建設コンサルタントが約半分を占めていますが、事業ドメインを建設コンサルタント業とは思っていません。中小企業の経営を改善する「プラットフォーマー」として事業を展開していますが、お客さまや社会には、会社のイメージを十分に伝えきれていませんでした。グループ会社の一つ、メイホーエンジニアリングなら建設コンサルタントといわれるように、グループ全体を捉えた言葉がなかったのです。  

-M&Aで事業を拡大しています。  

昨年1月に介護施設の事業譲受、同7月に広島県の建設コンサルタント会社をグループ化しました。また、今年1月から事業譲受にて岩手県にも人材派遣の拠点ができます。現在は建設関連サービス事業、建設事業、人材関連サービス事業、介護事業の4セグメントで事業を進めていますが、将来的にはセグメントを増やして事業の多角化を進めていきたいです。  

-地域創生のために、取り組みたいことがあります。  

地域の活性化のためには、自分の力で稼ぐ力を身につけなければならないと考えています。地域創生につなげようと考えると、インバウンドの取り込みは避けては通れません。観光業や農林水産業を視野に入れ、各地域の企業と一緒に魅力的な地域づくりに挑戦したいです。  

-今後、新たに取り組むことは。  

若い人たちのビジネスを応援するプロジェクトを立ち上げ、インキュベーターとしてサポートしていきたいです。当社グループはこれまで18社のM&Aを行い、これらの企業の生産性は向上しています。その実績を水平展開可能なプラットフォームという形で有しているので、ビジネスのアイデアを持っている野心ある若者たちと、積極的に関わっていきたいです。

〒500-8326 岐阜市吹上町6丁目21番        
TEL058-255-1212
設立 2017年2月1日  証券コード 7369
グループ会社 ㈱メイホーホールディングス、㈱メイホーエンジニアリング、㈱メイホーアティーボ、㈱メイホーエクステック、㈱アルト、㈱オースギ、㈱スタッフアドバンス、㈱愛木、㈱東組、第一防災㈱、㈱エイコー技術コンサルタント、㈱地域コンサルタント、㈱エスジー技術コンサルタント、㈱有坂建設、㈱ノース技研、㈱安芸建設コンサルタント、MEIHO APHIVAT Co.,LTD.
資本金 4億4,502万2,080円
従業員数 963人(グループ全体、2022年10月31日現在)
事業内容 建設関連サービス事業、介護事業、 建設事業、人材関連サービス事業
上場市場 東京証券取引所 グロース市場、 名古屋証券取引所 ネクスト市場
イチオシ記事