【第44回】相手に伝える工夫(前編)|めてお先生のVTuberとして生きていく
昨年12月も例外ではなく、こんな企画をやりました。
この企画の中で「情報発信をメインに活動しているVTuber」さんを5名紹介したんですが、その中の1人が普段サムネイルの添削等を行ったりしているデザイナーさんなのです!
ただ…それ以外の4人のサムネイルが”とても個性的”でもったいなかったので、その方「僵尸パア」さんにご相談して、サムネイル添削企画配信をさせてもらいました!
YouTubeって、まずは人にサムネイルを見つけてもらってタイトル含めて興味を持ってもらって「クリック」してもらわなければ話になりませんよね?だからこそそこを改善しよう!という趣旨の企画です。今回はこのサムネイル添削企画を通じて「見て欲しい人に伝わるための工夫」について考えていきたいと思います。
添削①東洋医学に関する情報発信の動画
【中医学臨床編#4】東洋医学で分かる腰痛の原因と治し方【東洋医学】
私が一番気になったのはタイトルの最初の単語。一般的には「中医学臨床」という単語は認知されていないですよね。でも、サムネイル的には世間一般の腰痛に悩む人がターゲットに見えます。それであればもっとわかりやすい単語から始めた方が良いと思うんですよね。
そしてパアさん視点では、色の種類が気になったそうです。よく見ると、立ち絵を含めて赤だけで3種類使っているから、なんだか印象がぼやけてしまうのだとか…。
私たち2人が添削した後のタイトルとサムネイル画像がこちら。
【東洋医学】腰痛の原因と治し方【中医学臨床編#4】
なんかスッキリしましたよね。そして、サムネイルが小さくても「腰痛」がより目立つようになった気がします。タイトルの最初に東洋医学を持ってきたので、サムネイルの東洋医学は目立たなくても全然わかりやすい!という形になりました。
添削②実際に記者をやっている方の生放送
【パレスチナ情勢】イスラエルのガザ地区攻撃で1万人以上が犠牲に・何が起きているのか基礎から全て解説!【記者VTuber】
文字数が!多い!!!!サムネイルの文字数がとにかく多い!YouTubeでサムネを見る時ってあまり大きいサイズで見ることは少ないですよね。それだと文字がぼやけるというか印象に残って欲しい単語が表に出てきてくれない事が多いんです。
そして、サムネイルの文字とタイトルの冒頭の文字が同じなので、それももったいなく感じてしまいます。
パアさんはとにかく「色の数を絞る」という話をされていました。
添削後はこちら。
【イスラエル/ガザ地区】1万人以上が犠牲!パレスチナ情勢~基礎から解説~【記者VTuber】
ニュース系のYouTubeを好んで見ている方が好きそうなテイストで、サムネイルとタイトルが相互に補完し合って分かりやすくなりましたよね。
そして、サムネイルに表示されている文字数はほぼ変わらないのですが、大小はっきりさせたり色で区別したことで何を目立たせたいのかが分かりやすくなりました!
私個人もデザインはとっても苦手で、活動4周年を超えた今も、未だにサムネイルに苦手意識がありますが、YouTubeを視聴するユーザーさんたちが何に興味をひかれてこのサムネイルをクリックするかというのは本当に大事だと思っています。
だからこそ「コレに興味がある人はクリック!」とサムネイルとタイトルで伝える工夫が必要なのだと思います。
次回は、残りの2つのサムネイルについても見ていこうと思います。
禰好亭めてお
イベントでのMC、専門学校の授業、雑誌の連載コラム等の実績を持ち、YouTubeではVTuber向け「VTuber講師」動画のUPやお悩み相談配信、対談コラボなどを行っている。教員免許や宅建士の資格を持ち、SNSでも人の役に立つ様々な情報を発信中!