明日、会社でなに話す?
これからもあなたを支えていく

アイコン

アイコン

明日、会社でなに話す?

これからもあなたを支えていく

アイコン

投稿者:

かほなん

【第1回】キャンプの魅力と岐阜キャンプのススメ|さばいどる かほなんのアウトドアのススメ

皆さんこんにちは!

岐阜県出身、在住の、キャンプが大好きな現役アイドル、さばいどる かほなんです。

 

YouTubeチャンネル「さばいどるチャンネル」(登録者数46万人超)にて、キャンプや登山や釣りなどのアウトドア動画を配信しています!

 

今回の記事では、根っからの岐阜っ子でアウトドアが大好きな私が、キャンプの魅力と岐阜県ならではの楽しみ方をお伝えします!

キャンプの魅力

私が思うキャンプの魅力はやはり、大自然の中で自由に過ごせるということ。風の匂い、川のせせらぎ、鳥の囀り、木々が揺れる音を全身で感じながら、ご飯を作って食べたり、テントで寝たり…すべてが野外生活です。

 

ほら!なんだかワクワクしませんか?普段の生活とは少し違った非日常的な野営体験が楽しめる、それがキャンプです。

 

そして現代のキャンプの楽しみ方は千差万別!仲間と過ごしたい人、一人で楽しみたい人、焚き火がしたい人、凝った料理を作る人、お酒を楽しむ人、あえて”何もしない”というのんびりとした時間を過ごす人…いろんな楽しみ方をする人がいます。

 

岐阜県は広大な山々に囲まれ、清流が流れ、各方面にキャンプ場が数多く存在するので、涼しい山地や河原でのキャンプが楽しいですね。私はよく板取川の上流にあるキャンプ場に行きますが、川の水が透き通っていて綺麗で、魚釣りもでき、夏も涼しく、大好きな場所です。

 

 

ちなみに私のキャンプの楽しみ方は、キャンプ中に釣りをしたり、山菜を取ったり、落ち枝とロープを使ってキャンプ地をちょっとワイルドで豪華な見た目にしたりと、自然の中で遊びながら過ごすのが好きです。

 

 

キャンプ飯を作ろう!

キャンプでの料理を「キャンプ飯(めし)」といいます。最近のキャンプ飯は凝ったオシャレなものから、簡単に作れるのに映えていて美味しいもの、ワイルドな肉料理、意外性のあるスイーツ等、面白い料理が沢山ありますし、キャンプ用の調理器具(クッカー)も様々な種類があります。

 

例えば、最近メディアでよく聞く「メスティン」はこちら。

 

アルミ製のミニフライパンのようなもので、一人前を作るのに丁度いいサイズで、炒め物から鍋料理まで幅広く使えて、炊飯も出来、キャンプユーザーや登山ユーザーから人気があります。

小学校の野外学習で使うあの飯盒も、クッカーの一種です。

 

皆さんも1度は使ったことがあるのではないでしょうか?私は飯盒の専用レシピ本を出版する程の飯盒愛好家なのですが、飯盒でこんな料理も作れちゃいますよ!

 

 

キャンプ飯はお家でも挑戦できるレシピが沢山あるので、是非クッカーを一つ手に入れて、試してみてくださいね!

 

<レシピ本>

飯ごうレシピマスターブック 最強クッカーでおいしいソロキャン時間! 料理の本棚

キャンプ用品ってどこで売ってるの?

近年のキャンプブームによって新しく専門店が出来たり、ホームセンター等の身近な場所でも買えるようになったキャンプ用品。ちょっとしたクッカーなら100円ショップでも販売されています。面白いギミックが隠されたものもあり、見ているだけでも楽しいですよ!

 

 

ますます身近になって、始めやすくなったキャンプ。一歩踏み出せばワクワクする野外体験が待っています!大自然が身近にある、”清流の国”と呼ばれるこの岐阜県で、あなたの「楽しい!」を探しに、この夏キャンプをはじめてみませんか

 

※次回更新は5月8日(月)予定です。

さばいどる かほなん

岐阜県出身。
無人島を買って生活することを目標に、 サバイバル×アイドル=さばいどる として活躍する現役アイドル。
山を買い、狩猟免許や重機の資格も持つ。
キャンプ、釣り、登山から生きる知恵を学び、その様子を自身のYouTubeチャンネル「さばいどるチャンネル」にて公開している。

YouTube

Twitter

Instagram

 

☆ZYAO22オススメ記事☆

岐阜県でおすすめのキャンプ場!スポットの特徴や魅力もあわせて紹介

中津川のおすすめキャンプ場11選!自然の中で楽しめる人気施設を紹介

岐阜県のおすすめグランピング施設10選!キャンピングとの違いや楽しみ方も解説

岐阜県中津川市のおすすめのグランピング施設|キャンプ場もあわせて紹介