-
Jan.16 23
岐阜大学医学部附属病院|病院長 秋山治彦氏 退院後も手厚いサポート態勢
―病院長に就任して1年目。昨年を振り返って。 新手術棟が4月にオープンし、ハイブリッド手術室が2室、手術支援ロボット「ダヴィンチ」専用の部屋も整備し、より最先端の手術治療が行える環境が整いました。新型コロナウイルス感染症...
-
Jan.16 23
岐阜大学|学長 吉田和弘氏 日本一の地域中核大学目指す
-学長になった昨年を振り返って。 日本の発展、岐阜の発展、大学の発展を考える機会をいただき、感謝しています。大学としても大きな進歩があった1年で、糖鎖研究が、より世界の先端を目指すレベルまで達してきたほか、航空宇宙生産...
-
Jan.16 23
株式会社岐阜造園|代表取締役社長 山田準氏 東証上場の優位性を活かして
―昨年を振り返って。 ランドスケープ事業・ガーデンエクステリア事業とも、関東地区での急速な業務拡大に伴い、東京都千代田区平河町でビルを取得、営業所を支店に昇格し東京支店を移転開設しました。また、念願の東京証券取引所スタ...
-
Jan.16 23
医療法人清光会 岐阜清流病院|病院長 松本和氏 病態に合わせ治療体制細分化
-今年は開院丸5年を迎えます。 当院の理念は「地域の皆様に『笑顔あふれる暮らし』をお届けする」こと。岐阜市を中心に、隣接する本巣市、瑞穂市、北方町の医療圏で、患者さんが身近に感じられる「コミュニティーホスピタル」を目指...
-
Jan.16 23
岐阜信用金庫|理事長 好岡政宏氏 地域に恩返し、感謝の気持ちを
-昨年はどういった1年でしたか。 新型コロナウイルス感染症に加え、ロシアによるウクライナ侵攻が長期化し、急激な円安も重なり、物価や原油価格、電気料金など全ての価格が高騰しています。多くの取引先は海外との取引があり、物価...
-
Jan.16 23
岐阜商工信用組合|理事長 森嶋篤男氏 経営戦略にボトムアップ重視
-第4期3カ年経営戦略の最終年だった昨年を振り返って。 業績にしても施策にしても順調に進んだ1年でした。今年は創立70周年の節目です。節目の1年前として、ハード面とソフト面の土台づくりを進めました。取引先への支援にも注...
-
Jan.16 23
岐阜車体工業株式会社|代表取締役社長 片山純裕氏 次代の会社像、若手の提言期待
-トヨタ車体出身者として社長に就任して1年。注力していることは。 新風を送り込む役割を意識し、岐阜車体の歴史、社風を学ぶことに努めた1年でした。創業家が苦労しながらも器用にクルマづくりに邁進(まいしん)してきた歴史つい...
-
Jan.16 23
岐阜工務店株式会社|代表取締役社長 古橋健氏 品質重視、一期一会の家づくり
-昨年を振り返ると。 物価高騰は住宅業界にも及び、住宅価格が平均で10~15%上昇しました。その中でどのような提案がお客さまに喜んでもらえるのか、改めてスタッフと考えを深めた1年でした。岐阜工務店が続けてきた品質にこ...
-
Jan.16 23
イビデン株式会社|代表取締役社長 青木武志氏 技術開発を進め事業展開加速
-新年の展望を聞かせてください。 2018年から今の中期経営計画が始まり、5年間で事業の選択と集中を進めて会社を筋肉質に変えてきました。その結果、今期は売上高、利益とも過去最高を狙えるところまできました。23、24年は...
-
Jan.13 23
株式会社岐阜グランドホテル|代表取締役社長 葛西信三氏 多彩な試みで新たな価値提供
―2022年を振り返って。 長引くコロナ禍は今も大きな課題ですが、これまでの対策や学びを生かして、新たな視点でのサービス提供に取り組んだ1年でした。宿泊については、ペット同伴可能な部屋や自転車を持ち込める部屋、室内でグ...
-
Jan.13 23
株式会社技研サービス|代表取締役社長 棚橋泰之氏 中小企業応援へコンサル展開
―昨年を振り返ると。 創業60周年を迎えることができ、お客さま、関係者のご理解とご支援に心から感謝を申し上げます。トピックスとしては、岐阜大学と次世代地域リーダーを協働で育成する覚書を締結しました。また、当社を含めた県...
-
Jan.13 23
河上薬品商事株式会社|代表取締役 河上宗勝氏 さらなる成長遂げ地域に還元
―昨年はどんな年でしたか。 2021年に協業した廣貫堂薬品販売に続き、昨年4月には山形県の協同薬品工業を子会社化しました。その結果、全国にある協同薬品工業の顧客約90万世帯を合わせて、当グループの顧客は120万世帯を超...