明日、会社でなに話す?
これからもあなたを支えていく

アイコン

アイコン

明日、会社でなに話す?

これからもあなたを支えていく

アイコン

投稿者:

ZYAO22編集部

株式会社パナホーム愛岐|代表取締役社長 小西貴之氏 「幸多き家」提供で地域に貢献

-昨年を振り返って。  

弊社は主に各務原市と中濃、東濃、飛騨エリアにを市場として、今年で45周年を迎える地元密着企業です。昨年の傾向としては、年間108件のお引き渡しのうち、49件が平屋の建物と全体の45%を占め、平屋のニーズを感じ取った1年でした。また、長引くコロナ禍を受けて、玄関近くの手洗い場やテレワーク用の書斎の設置などリフォームの相談も多く、心の底から満足してもらえるよう責任を持って対応し、お客さまにも喜んでいただくことができました。  

-業界の動向は。  

建築資材高騰により単価も上がっており、業界全体としては厳しい環境下にありますが、高品質の住まいを提供することでお客さまにはご理解をいただいております。また、環境への関心は高まっており、エネルギー消費量が実質的にゼロになるゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)は今後スタンダードになっていくと思われます。  

-今年の抱負を。  

伸ばしていきたい事業として位置付けているリフォーム事業や、中古物件をリフォームして販売するストック事業、自社賃貸事業に注力します。新築においては年間100棟を堅持。また、それらを実現するためには社員の力が不可欠です。誰もが働きがいを感じられる職場づりに努めていきます。3年前に社長就任以来、経営理念に「幸多き家」を掲げていますが、社員一人一人が幸せでなければこの理念は達成できません。地域スポーツサポートの一環として、FC岐阜の試合を皆で観戦に行ったり、家族会を開催するなどして社員同士の交流を図り、仕事に対して家族の理解を得られることが「幸多き家」につながるものと考えています。これからも住まいづくりを通して地域に貢献し、幸せ感を提供していきます。

本社 〒504-0815 各務原市蘇原東栄町2丁目133            
TEL.058-383-6245
設立 1979年6月21日
資本金 4.000万円
従業員数 73人(2022年12月現在)
事業内容 パナソニック ホームズの販売、設計、施工管理、増改築、不動産の販売
事業所 本社、高山営業所・建設センター
展示場 各務原展示場・可児展示場・土岐展示
イチオシ記事