株式会社チューキョーP&G|代表取締役 小池重善氏 道の駅事業で地域を活性化へ

-昨年を振り返って。
コロナ禍で冠婚葬祭などに関するカタログギフトは低調に推移し、撤退する業者が増えています。その状況を逆手に取り、これまで長年培ってきた経験や信頼を生かしながら、ギフトや通販などのカタログ事業をさらに強化し、注力してきました。今後、企画から販売促進に至るまで、流通事業を再構築していきたいと考えています。
-道の駅事業も本格化しました。
複合的に地方創生に取り組む㈱RSP道の駅が中心となり、「フリーペーパー道の駅」を発行していますが、昨年は九州版を創刊し、全国各地の冊子を手掛けることになりました。今後、内容をさらに充実させ、160万部の発行を目指していきたいです。施設のリニューアル化も進めています。県内では、指定管理を受けている岐阜市の道の駅「柳津」を一新。施設内を整備し、地元特産品の販売品目も増やしました。今年は本巣市内の道の駅を手掛ける予定です。そのほか、県内の菓子メーカーと組み、OEM商品を道の駅限定で発売しています。道の駅を中心としたまちづくりを進めるためのプロモーションを手掛け、道の駅に農業や産業、レジャー、観光をリンクさせた地域活性化の道の駅も誕生します。
-新社屋の準備も始まります。
岐阜県庁の東側に建設します。今春に着工し、来春の完成を目指しています。弊社のランドマークとして期待すると共に、全国の優秀な人材が集い、この地で育ち、人と地域、さらには企業をつなぎ、地域全体を元気にするビジネスモデルを創り上げていきたいと考えています。
-今年は50周年の節目です。
これまで夢と情熱、人としての心を大切にしながら、変化に向き合い、まい進してきました。これからも多くの人とのつながりを重んじ、これまでの経験や学びを、地域、そして社会に役立てていきたいと思います。

本社 〒500-8286 岐阜市西鶉2丁目35番地の2 TEL.058-275-5211
東京支店 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3-9-4 日幸小津ビル7階
名古屋統括本部 〒451-0046 名古屋市西区牛島町2-5 TOMITA・BLD2階
上海支店、瀋陽支店
設立 1973年9月
資本金 1,000万円
代表者名 代表取締役 小池重善
従業員数 80人(グループ合計130人)
事業内容 出版・印刷広告媒体の企画制作、SP・PR・CIの企画制作、道の駅事業、ヘルスケア事業
関連会社 株式会社RSP道の駅、国産薬品工業株式会社、株式会社オンリーワンネット、株式会社エスアールティワールド、株式会社シーピーアイジャパン