公園カフェから古民家カフェまで!岐阜・各務原おすすめカフェ5選
岐阜県各務原市は「学びの森」をはじめおしゃれな公園が多かったり、その周辺に人気カフェがあるなど、最近若い世代から注目を集めているスポットでもあります。公園の中に佇むカフェや古民家を利用した落ち着いた喫茶店など魅力的な店舗もたくさん。その中から地元ライターがおすすめする5店舗をご紹介したいと思います。
目次
「学びの森」に佇むテイクアウトにおすすめの公園カフェ|「KAKAMIGAHARA STAND」
各務原には「学びの森」という市を代表する大規模自然公園があります。“冬ソナロード”としても有名なイチョウ並木があるなど人気のフォトスポットでもあります。その中に佇むカフェが「KAKAMIGAHARA STAND」です。
一般社団法人かかみがはら暮らし委員会が2016年に運営をスタートしたカフェで、テイクアウトを主体とするカジュアルなメニューが揃っています。公園を眺められるように設計された大きな窓の建物も魅力的です。
お店の人気メニューは蒸しパンです。プレーンの他に、各務原市特産物のにんじんを使った蒸しパンなど種類も豊富。ランチタイムやおやつに買っていく人が多いです。
ドリンクメニューも充実。季節毎にブレンドを買えるコーヒーは同市の喫茶山脈のオリジナルブレンドが使われています。毎年冬季限定で出されている温かいココアやチャイの上に生クリームをトッピングしたドリンクも人気です。
ドリンク片手に「学びの森」を散策してもよし。公園の景観と一緒に楽しんでもらいたいお店です。
■おすすめメニュー
・蒸しパン
・コーヒー(ホット、アイス)
・クリームココア・クリームチャイ
■店舗情報
◇KAKAMIGAHARA STAND
住所:岐阜県各務原市那加雲雀町10-4
電話:058-389-8979
営業時間:営業時間はSNSで確認
定休日:木曜日
HP:https://kakamigaharastand.com/
SNS:https://www.instagram.com/kakamigahara_stand_new/
農園が経営するSNSでも話題のお店|はしもとアイスストア
各務原市那加前洞新町にある「はしもとアイスストア」は、糖度が高いフルーツトマトを栽培する「はしもと農園」(各務原市前渡東町)が農作物の魅力を広めるためにオープンしたカフェ。地元のフルーツや野菜を使ったアイスクリームやかき氷パフェなどが勢揃いするため、地元の若い世代を中心に行列ができることも多い人気店です。
自家製シロップなどこだわりの素材から作られるパフェやアイスなどはどれもほっこりする味わいです。
季節毎に旬の素材を使ったメニューが入れ替わり、イチゴやシャインマスカットなどのメニューは特に人気。パフェは濃厚な風味が贅沢な関牛乳ソフトと、上品なアールグレイゼリーも計算し尽くされたバランスで、いろいろな味わいを楽しみながら食べ進められます。
「はしもと農園」のオーナー橋本さんは「スイーツがきっかけになって若い世代に農業に興味を持ってもらいたい」と話し、地元の農産物をPRするために画策する人物です。「はしもとアイスストア」の他にも「はしもとバーガー」「はしもとパーラー」など様々なお店を展開していらっしゃり要注目です。
■おすすめメニュー
・季節のフルーツパフェ
・季節のかき氷
・焼き芋ブリュレ
■店舗情報
◇はしもとアイスストア
住所:岐阜県各務原市那加前洞新町2-208
営業時間:11:30~17:00(土日祝は~18:00)
定休日:水曜日
SNS:https://www.instagram.com/hashimoto_ice_store/
絶品ハンバーガーを公園横のロケーションで! |はしもとバーガー
2021年、「学びの森」のすぐ隣に木育施設「KAKAMIGAHARA PARK BRIDGE」が誕生しました。岐阜県の木材を使った遊具がある施設なのですが、館内にはパフェやパン屋さんなどが入店しています。
その中でおすすめしたいのが「はしもとバーガー」。さきほどご紹介した「はしもとアイスストア」の姉妹店で、こちらではハンバーガーやドリンクをいただくことができます。
写真は食べ応えのあるベーコンチーズバーガー。人気ベーカリーとコラボしたバンズに和牛の香ばしく焼かれたパティ、「はしもと農園」で収穫されたトマトなどがサンドされて、甘味のあるソースがこれまた美味しく、ぜいたくな一品に仕上がっています。バーガーと合うクラフトビールやクラフトコーラなどもラインナップ。晴れた日には「学びの森」までテイクアウトして食べるのもおすすめです!
■おすすめメニュー
・チーズバーガー
・クラフトビール
・クラフトコーラ
■店舗情報
◇はしもとバーガー
住所:岐阜県岐阜県各務原市那加雲雀町30-1 KPB 1階
営業時間:11:00-17:00(L.O.16:30)
定休日:水曜日
SNS:https://www.instagram.com/hashimoto_burger/
築80年の古民家でいただくモンブランと珈琲|喫茶室 山脈
日本庭園を眺めながらスイーツを楽しめる「喫茶室 山脈」。趣のある建物は犬山城家老の別邸を移築した歴史あるもので、ゆったりとした時間を過ごせる場所となっています。
古い邸宅をリノベーションした店内にはコーヒーの香りが立ち込め、やさしい光が差し込み、非日常時間を堪能することができます。築80年の古い柱とモルタウのモダンな内装が絶妙に調和している空間です。
喫茶室山脈の人気メニューはモンブラン! 山に囲まれた栗の産地岐阜をイメージしたモンブランが用意されており、「山脈モンブラン」は和栗と抹茶を使った上品な味に仕上がった逸品です。その他にもお店で焙煎した珈琲と洋酒を使った「珈琲モンブラン」や「季節のモンブラン」などがラインナップ。どれも栗の味わいが引き出された濃厚な味わいです。
3種類のモンブランとドリンクが付く「モンブラン山脈セット」も用意されています。
オリジナルブレンド珈琲は、深煎りから朝煎りまで1合目、2合目、3合目と名付けられ、自身の好みや食事と合わせて選べる使用になっています。「喫茶室 山脈」という店名は山の形をしたモンブランや珈琲からもきているのだそう。
モンブランや珈琲はテイクアウトも可能。家で待つ家族のお土産や、お友達が来た時のティータイムなどにもぴったりです。絶品のモンブラントと珈琲で素敵な時間を過ごしてみてください!
■おすすめメニュー
・山脈モンブラン
・珈琲モンブラン
・ブレンドコーヒー
■店舗情報
◇喫茶室 山脈
住所:岐阜県各務原市鵜沼三ツ池町2-205
電話:058-322-7600
営業時間:9:00~18:00
定休日:水曜日
HP:https://kissa-sanmyaku.com/
SNS:https://www.instagram.com/kissa_sanmyaku/
香り高いスペシャルなコーヒーと手作りケーキで一息|豆屋珈琲店
各務原で挽きたての珈琲を味わえる「豆屋珈琲店」。「イオンモール各務原」から東へ300m、国道21号線沿いというアクセスの良い場所にある珈琲店です。
広々とした開放的な空間の店内には50の禁煙席、30の喫煙席のほか、キッズルームもあり、幅広い世代の方が利用しやすいお店となっています。
こちらのお店のコーヒーの特徴は、市場流通がわずか8%ほどのスペシャルティコーヒーを使用していること。豆屋ブレンドをはじめ、深煎りブレンド、世界のコーヒー豆など、常時10種類以上のコーヒーを用意。注文を受けてから一杯ずつ挽かれるため、香り高いコーヒーを味わうことができます。
もう一つ外せないのが、手作りのケーキ類。店内で生地から作られるケーキはコーヒーとの相性も抜群です。人気のモンブランは栗の優しい味わいが特徴でボリューミーなのにペロリと食べられてしまう逸品です。各務原の特産品であるキャロットケーキもおすすめ。人参がふんだんに生地に練り込まれており、食感も特徴的。キャロットケーキではよくスパイスが効いているものが多いのですが、こちらのは敢えてスパイスは使わず子どもでも食べやすい味に仕上げてあります。甘さも控えめで滋味深い味わいなので、多くの人から支持されているのも納得の逸品です!
コーヒーと手作りケーキでほっと一息付きにぜひ訪れてみてください!
■おすすめメニュー
・豆屋ブレンド
・モンブラン
・キャロットケーキ
■店舗情報
◇豆屋珈琲店
住所:岐阜県各務原市小佐野町1-48
電話:058-371-0051
営業時間:7:30~20:00 モーニング~11:30、ランチ11:30~15:00、水曜日はモーニングのみ営業~12:30(L.O.11:30)まで
定休日:なし