明日、会社でなに話す?
これからもあなたを支えていく

アイコン

アイコン

明日、会社でなに話す?

これからもあなたを支えていく

アイコン

投稿者:

禰好亭めてお

【第14回】同期への嫉妬|めてお先生のVTuberとして生きていく

今回は私が普段やっているお悩み相談配信に届いた中で、ZYAO22をご覧のみなさんにもぜひ考えてほしい内容があったので共有させてください。

2023年新卒入社の会社員の方からのご相談

同期入社のAが、先輩や上司と喫煙所でのコミュニケーションや飲み会で仲良くなり、自分の知らない仕事の話をたくさん知っている。

 

自分の方が能力は高いし仕事も出来るのに、強制ではない飲み会を断ったりしていたら、疎外感を感じるようになり、Aに憎しみに近い感情をも抱くようになってしまった。

 

真面目な人間が報われないこんな会社は辞めた方がいいと思うが親は「3年は勤めたほうがいい」と言ってくる。

 

まず今回の場合、2つの不満が彼の感情をマイナスにしていると思うのでそれぞれ分解してみていきたいと思います。

 

①先輩や上司の好感度を上げたいのに同期のAさんに勝てない

非喫煙者で飲み会も強制ではなく断っても角が立たないというのがこの状態を引き起こしているように思います。

でもコレって、彼が悪いのではないと思いませんか?そして、同期のAさんが悪いのでもなく、上司や先輩も悪くありません。

 

同期のAさんは飲み会に誘われたら断らず、入社して3ヶ月、様々な飲み会に参加しているし、喫煙所にも出入りして先輩たちと会話をする機会がそもそも多いというメリットを生かして『可愛がられる』という新人が一番優位に立てる状況を作り上げています。

 

可愛がられてない人からすると「贔屓だ!」と不満を言いたくなるのも分からなくありませんが、自分が先輩や上司だったと仮定してみてください。

 

自分になついてくる新人が可愛いのは当たり前じゃないですか?色んな話をしていて楽しそうに自分の話を聞いてくれる後輩への好感度が上がるのは当然なんです。

 

この『可愛がられる』というのは実は社会で相当力を発揮するスキル・武器だったりします。

 

①の不満を解消するポイント

この①の不満は、仕事の中で先輩に質問をしたり、素直に助言を実行する、言われたことはまずやってみる等の姿を見せていくことで解決すると思います。この時、自分に後輩が出来た時、どんな言動の子を可愛いと思うかを参考にすると良いかもしれません。

 

②自分の方が仕事が出来る・能力があるのに認めてもらえない

私的にはこっちの方が問題だと思っています。そもそもまだ入社3ヶ月。入社してから3ヶ月って、会社の研修だったり、基本的な仕事を覚えるために時間が使われることがほとんどですよね?

 

あなたが仕事ができるかどうかを判断する機会が、会社の上司や先輩にどれだけあったでしょうか?それを判断できるほどの情報はまだまだないんじゃないかと思います。
それに、普段のコミュニケーションで先輩たちと関わる機会が少ないのであれば、よりそれは顕著だと思います。

②の不満を解消するポイント

①同様、上司や先輩とのコミュニケーションをとることはもちろん必要ですが、それ+時間も必要です。私個人の考えですが、入社1年で「コイツは仕事ができるやつ」と認めてもらえる人って中々少ないと思います。

 

成果を上げるだけでは『新人だから誰かがサポートした』と思われる可能性も高いので、同僚の方々との普段のコミュニケーションや仕事に取り組む姿勢も判断基準に入ってくるからです。

 

本当に仕事が出来る人でも短期間で認められるのは難しいポイントだからこそ、時間がかかると思った方が良いかもしれません。

 

転職について

会社員をしていたこともあるし、退職・転職も経験している私からのアドバイスです。

 

親御さんが言うように3年など期間は決めなくてもいいけれど「今のまま転職したら同じことが起きる可能性が高い」です。

 

人間関係が悪い、仕事に不満があるという状態ではなさそうなので、まずは自分が認められる努力をするところから改善してみることをオススメします。

 

次回は「言い換えの魔力」というテーマでお送りします。

 

禰好亭めてお

イベントでのMC、専門学校の授業、雑誌の連載コラム等の実績を持ち、YouTubeではVTuber向け「VTuber講師」動画のUPやお悩み相談配信、対談コラボなどを行っている。教員免許や宅建士の資格を持ち、SNSでも人の役に立つ様々な情報を発信中!