パソコンでできる副業26選|メリットやコツなども紹介
「初心者でもパソコンで始められる副業ってあるの?」
「パソコンだけで副業を始めたいんだけど、どんなのがあるの?」
このように、パソコンで副業を始めたいと思っている方には悩みや不安があるのではないでしょうか。
本記事では、パソコンでできる副業26選や副業を始める際の注意点などについて紹介しています。
この記事を読むことで、初心者でも始められるパソコンの副業と副業始めるにあたって、注意した方がいいことについて把握できます。その知識をもとに自分に合った副業を選択できるため、不安を抱えている方でも副業を始めやすくなるでしょう。
副業を始めたいと思っている方やパソコンでできる副業についてご興味がある方は、ぜひこの記事をチェックしてみてください。
目次
- 1 パソコンで副業をするメリットとは
- 2 パソコンで副業を始める前に知っておくべきこと
- 3 スマートフォンでできる副業とパソコンでできる副業の違い
- 4 パソコンで副業をするときに必要なもの
- 5 パソコンでできる副業26選
- 5.1 1:カスタマーサービス
- 5.2 2:データ入力
- 5.3 3:オンライン秘書
- 5.4 4:動画編集
- 5.5 5:口コミのまとめ
- 5.6 6:Web記事作成
- 5.7 7:オンライン家庭教師
- 5.8 8:Webデザイン
- 5.9 9:プログラミング
- 5.10 10:アクセス解析
- 5.11 11:ネットショップ
- 5.12 12:翻訳
- 5.13 13:YouTube
- 5.14 14:オンラインサロン
- 5.15 15:ポイントサイト
- 5.16 16:ロゴやバナーの作成
- 5.17 17:セミナー講師
- 5.18 18:ブログ
- 5.19 19:SNS運用代行
- 5.20 20:人生相談
- 5.21 21:アフィリエイトサイト
- 5.22 22:デジタルアート
- 5.23 23:文字起こし
- 5.24 24:法律アドバイザー
- 5.25 25:コピーライティング
- 5.26 26:写真の販売
- 6 パソコンの副業で稼ぐコツ
- 7 パソコンで副業をするときに注意すべきこと
- 8 パソコンでできる副業におすすめのサービス
- 9 パソコンでできる副業を始めよう
パソコンで副業をするメリットとは
パソコンを持っている人はパソコン一つで副業を始められると聞いたら、どういったメリットがあるか気になるのではないでしょうか。
パソコンで副業をするメリットは、手軽に始められるだけではありません。ここでは、パソコンで副業をするメリットをご紹介します。
働く場所が自由である
パソコンで副業する場合、自宅はもちろん、カフェなどの好きな場所で作業ができます。また、出張などで遠出をするときも隙間時間で作業することも可能です。
ネット環境が必要な場合はどこででもというわけにはいきませんが、最近では無料Wi-Fiを設置しているカフェやコワーキングスペースなども増えています。そのため、基本的に場所を問わずに働けるという点は大きなメリットでしょう。
勤務時間に融通が利く
パソコンを使って副業する場合、中には時給制の仕事や決まった時間で働いてほしいという案件も存在します。しかし多くの仕事は、制約のないものがほとんどです。
勤務時間の融通が利くため、隙間時間で仕事をしたい人や決まったスケジュールで時間を取れない人におすすめです。
人間関係の問題が減る
業種にもよりますが、会社に勤務して仕事をするとき、少なからず同僚や上司などとコミュニケーションを取らなければいけない場面があります。
パソコンでの副業の場合も依頼を受けたり、案件を取ったりする場面では多少のコミュニケーションは必要ですが、会社勤務に比べるとその頻度は格段に減るでしょう。
そのため、コミュニケーションが苦手な方や、人間関係のトラブルを極力減らしたい方におすすめです。
パソコンで副業を始める前に知っておくべきこと
本業とは別に、副業を始めると言うことはプライベートの時間を削ると言うことを知っておいた方が良いでしょう。時間を使わずにお金を稼ぐのは至難の業です。
また副業で収入を得る場合、確定申告が必要になる場合もあるため、よく調べてから始めましょう。
スマートフォンでできる副業とパソコンでできる副業の違い
パソコンでできるなら、「スマートフォンでもできるんじゃないの?」と思われる方もいるでしょう。確かに不可能ではありませんが、パソコンの方が効率良く副業ができるという利点があります。
例えば、長い文章を入力するときスマートフォンよりもパソコンで行った方が効率良く作業ができるでしょう。また、案件の中には最初からパソコンでの作業を指定している場合もあります。
パソコンで副業をするときに必要なもの
パソコンで副業するにあたって用意しておくと良いものは、副業用のメールアドレスやチャットツールなどがあります。こちらがあればスムーズに仕事を始められるでしょう。
また、必要に応じてGoogleツールやChatwork、Microsoftアプリなども用意しておくことをおすすめします。
パソコンでできる副業26選
パソコンでできる副業にはどういったものがあるのでしょうか。ここではパソコンがあればできる副業26選を紹介します。リスクのある副業も紹介しているため、そこも考慮して自分に合った副業を見つけましょう。
自分の得意なことを見つめ直す良い機会にもなるでしょう。
1:カスタマーサービス
ECサイトやオンラインスクールなどのお客様からの問い合わせに対応していく仕事が、カスターサービスになります。
主にメールやチャット、ZOOMなどを使っての業務が多いです。また、お客様の問い合わせに応えるだけでなく、サービス改善などにも関わっていく場合もあります。
2:データ入力
指定のフォーマットに必要な情報を入力していく仕事になります。スキルがなくても誰でも簡単に始められるため、副業としては手を出しやすい分野の仕事です。
主にExcelを使うことが多く、文字や数字をデータに書き起こす作業になります。タイピングに自信がある人や、淡々とした事務作業が得意な人におすすめです。
3:オンライン秘書
オンライン秘書は、オンラインで業務サポートを行います。資料の作成や出張時のホテルの予約、スケジュールやアポイントの管理、メールや電話の対応などを代行します。
秘書と聞くと常にクライアントの近くでサポートしているイメージがあるでしょうが、オンライン秘書の場合は、育休中の主婦や本業の空き時間でも仕事をすることができます。
4:動画編集
YouTubeやイベントムービーなど動画に装飾を施していく仕事になります。
YouTubeの動画編集は1本あたりの単価は3000円〜5000円ほどと低めに設定されています。しかし、テロップや音楽を入れるなど比較的簡単な作業が多いため、初心者でも始めやすいと言えます。
中級者以上になると商品やサービスのPR動画の編集と言った案件もあり、1本あたり数十万ほど稼げる案件もあります。PR動画はかなり高い技術が求められ、各分野のプロがチームを組んで作成されることも多いため、初心者には厳しい部類になります。
動画編集では案件によって求められるスキルが異なるため、まずはYouTubeの動画編集から始めて、スキルを身につけていくことをおすすめします。
5:口コミのまとめ
口コミを投稿する副業もありますが、口コミ情報をリサーチし、それをまとめる仕事もあります。主にSNSやブログから口コミを引用しまとめていきます。
口コミ投稿を1件書くだけだと、単価も安くやりがいも感じにくいでしょう。しかし、口コミのまとめは記事単価もさまざまで、内容や文字数で変わってきます。
インターネット上の口コミを要約し、記事としてまとめる力があると作業しやすくなります。ライティングに興味があって、これからスキルを磨いていきたい人におすすめです。
6:Web記事作成
Web上に掲載する記事作成をする仕事で、主にブログ記事の作成をしていきます。
記事内容のジャンルはさまざまで、金融系・健康系・生活系・趣味系などがあります。その分野の知識がなくても調べて内容をまとめる力があれば、引き受けることが可能です。
案件によっては詳しいマニュアルを用意している場合もあるため、自信のない人はそういった案件に挑戦してみましょう。
スキルや実績を積んだ後、文字単価の高い案件に挑戦することで高収入も狙えるでしょう。
7:オンライン家庭教師
オンラインで授業をする仕事になります。塾のアルバイトとは違い、マンツーマンによる担当制となっているため、指導していく中で子供達が成長していく姿にやりがいを感じられるでしょう。
また、授業を行う時間を定時後にすることも可能です。子供が好きな人や人に教えるのが得意な人におすすめです。
8:Webデザイン
Webデザインは、企業や個人のホームページのデザインを一から作って納品する仕事です。クライアントの要望に合わせてデザインするスキルが必要です。
Webサイトを作れる専門スキルを持っていることが前提であるため、初心者では案件を取れない場合があります。ただ、最近では主婦向けのデザイナー養成講座も開講されているため、ご興味がある方は挑戦してみるのも良いでしょう。
9:プログラミング
ソフトウェアプログラムを使用して、用途に応じたシステムを作ります。エンジニアとしての専門的なスキルが必要であるため、未経験では難しい分野になるでしょう。
副業の中でも単価が高く、数十万円になることもあります。エンジニアのスキルがあり、副業としてプログラミングをしたい人におすすめです。
10:アクセス解析
アクセスが伸び悩んでいる企業や、個人のサイトにアクセス解析ツールの使い方を教えたり、改善策を提案したりする仕事です。
GoogleアナリティクスやGoogleサーチコンソールの使い方に関する知識が必要になります。
アフィリエイト経験やWeb業界での経験がある人におすすめです。また、在宅でも比較的時間に余裕がある方向けの仕事でしょう。
11:ネットショップ
自分のネットショップを立ち上げて、商品を販売するという副業もあります。WordPressなどを使うことで簡単にサイトを立ち上げられるため、あとは商品を仕入れて販売するだけです。
商品はハンドメイドや海外からの輸入品、独自に仕入れた商品を販売できます。自分のお店を持ちたいと思っている方や明確に売りたいものが決まっている方は挑戦してみましょう。
12:翻訳
日本語を外国語に変換したり、外国語を日本語に変換したりする仕事です。翻訳には大きく分けて4種類あり、「実務翻訳」「出版翻訳」「映像翻訳」「Webサイト翻訳」に分類されます。
実務翻訳はビジネス翻訳とも言われており、ITや経済、金融、医療分野などの文書を翻訳します。出版翻訳は海外の書籍や雑誌・絵本などの翻訳を行い、映像翻訳は映画やテレビ番組の翻訳です。そして、Webサイト翻訳は海外のWebサイト・アプリなどの翻訳をします。
英語だけでなく、韓国語や中国語・イタリア語・フランス語など、Webサイト翻訳にはさまざまな案件があります。海外在住の方でも始めやすいでしょう。
13:YouTube
撮影から何から全て自分で行い、YouTubeに動画を投稿し、広告収入で稼ぎを得る仕事になります。
動画の内容や撮影、編集まで全て自分で行うため大変ではありますが、自分の思い通りにできる点が魅力です。
動画の再生回数が伸びたり、自分のチャンネルに人気が出たりすれば、本業としての運用も可能でしょう。収入が増えれば、動画編集を依頼することもできます。
14:オンラインサロン
SNSやブログなどでファンを作ることができれば、オンラインサロンを開設するのも良いでしょう。広告収入とは違ってダイレクト課金でお金が入ってくるため、人気が出れば安定性があります。
登録してくれたメンバーに有益な情報を発信していきますが、発信方法はメルマガやコラム、動画配信などさまざまな方法があるため、自分に合ったものを選びましょう。
有名になりたい人、何かアイデアを発信したい人、安定した収入を得たい人におすすめの方法です。
15:ポイントサイト
ポイントサイトで、アンケートに回答したり、会場調査やインタビュー・サンプルのモニタリングなどを行ったりすることで、現金やポイントで報酬を得ることもできます。
時間の制約がなく、アンケートの回答については1分程度で終わるものも多く、空き時間に簡単に行うことができます。ただ、基本的に単価が安いため、大きな利益を獲得することは難しいでしょう。
16:ロゴやバナーの作成
Photoshopやillustratorが使える方は、ロゴやバナーの作成も良いでしょう。企業や商品のロゴ・バナーを代行して作成して納品する仕事です。
デザインから自らのアイデアを求められる場合もあれば、指定されたものをそのまま作成する場合もあります。
Photoshopやillustratorを使った専門的な画像編集スキルやデザインスキルが求められます。また、顧客との意見の擦り合わせも大事になってくるため、こまめな連絡・相談も必要でしょう。
17:セミナー講師
自分の持っている経験やスキル、実績などを活かしてセミナーを開催し、講師として報酬を得る仕事もあります。ビジネスや美容、恋愛など幅広くセミナーを開催することができるため、自分の得意な分野で挑戦してみましょう。
最近ではプログラミング講師が人気を集めています。講師になるのに資格や検定はありませんが、人に教えられるだけの知識と経験が必要になるでしょう。実績を積めば仕事も収入も増えるため、やりがいもあるでしょう。
18:ブログ
ブログを立ち上げて広告料で収入を得る方法もあります。最近ではInstagramとの併用で多くの収益を得ているインスタグラマーもいます。
フォロワー数や閲覧数が多く、影響力のあるユーザーになることができれば、企業案件の提供やブランドの広告塔として活用されるようになり、さらに知名度も収益も上げることができます。
こまめに投稿し閲覧者を飽きさせない工夫はもちろん、流行や時代のニーズを把握し、延びる投稿を考えることがカギとなってきます。おしゃれなものが好きな方や影響力のある人になりたい方におすすめです。
19:SNS運用代行
SNS運用代行は、運営に忙しくSNSまで手が回らない企業などの代わりに、TwitterやInstagram、Facebookなどを代行して運用する仕事です。指定された文章や画像を投稿したり、コメントやDMの対応も行ったりします。
普段からSNSを利用しており、使い方をマスターしている方におすすめです。
20:人生相談
何かスキルを持っていたり、自身の人生経験を活かして、第三者の役に立ちたいと思っていたりする人は、人生相談という手段もあります。ストレス社会の中で誰かの助言を必要としている人は多いでしょう。
例えば、ファイナンシャルプランナーの資格を持っている人ならお金の面での相談に乗れますし、占いの知識がある人なら悩みに寄り添うこともできます。人生経験を活かす機会は少ないため、やりがいのある仕事でしょう。
21:アフィリエイトサイト
アフィリエイトとは、商品やサービスをサイトなどで紹介したり、広告を設置し、それがクリック・商品購入されたりすると紹介料として収入を得られる仕組みです。人気が多いことから多くの収入を得られる人は限られており、いかに集客できるかがカギとなります。
スキルなしで初心者でも始められますが、サイトの立ち上げやアフィリエイトに関する知識・集客するための知識を学んでいく必要があります。記事数が増えるまでは大きな収入は見込めないため、根気強く続けられる人に向いているでしょう。
22:デジタルアート
デジタルアートは、PCやタブレットなどを使ってアート作品を作る仕事です。単に「イラスト」だけでなく、写真やCG・ゲームや音楽などもデジタルアートに含まれます。
最近は特にNFTアートが注目を集めています。NFTアートとは、ブロックチェーン技術を用いた改ざん不可能なアート作品です。
改ざんが不可能なため、より高い価値で取引が行われるようになりました。そのため、評価される作品を作れるスキルがあれば、多くの収入を得られるようになるでしょう。
23:文字起こし
文字起こしは、講演会や会議・セミナー・インタビューなどで録音された音声データをテキストに起こしていく作業です。また、最近ではYouTube動画の文字起こしも増えています。
特別なスキルは要らず、誰でも簡単に始めることができます。ただ、中には専門用語が多用される分野もあるため、知識が必要なこともあるでしょう。
24:法律アドバイザー
法律や会計、ビジネスなどの知識・スキルがある人であればアドバイザーという仕事もおすすめです。個人の知見とビジネス上の課題をマッチングし、対面または電話での相談に応じます。
コンサルティング業務になるため、ある程度の知識と成果を提示することが重要です。また、顧客の社外秘情報に触れることもあるため、情報の取り扱いには注意しましょう。
定年退職後の方や、フリーランスの方に人気の傾向があります。
25:コピーライティング
コピーライティングは、企業のWebサイトに掲載するキャッチコピーを考えたり、セールスレターの内容を考えたりする仕事です。商品やサービスを分かりやすく短い文章で表現するため、文章力・発想力・語彙力が必要になります。
実績がないとあまり仕事が入らなかったり、センスも必要になったりするため、向き不向きのある仕事と言えるでしょう。個性を発揮したい人や文章で人を動かせる力のある人におすすめです。
26:写真の販売
写真販売は、自分で撮った写真を販売サイトに出品し、それが売れると収入が入る仕組みです。写真が好きな人、よく旅行に行く人におすすめです。
手順は写真販売サイトに登録して、写真を撮って投稿するだけとなっているため、写真が趣味の人は簡単に始めることができます。写真の基本を身につけることと、売れる写真を見極めることが重要になってくるでしょう。
パソコンの副業で稼ぐコツ
パソコンの副業で稼ぐコツが知りたいという方は多いのではないでしょうか。ここからは、パソコンの副業で稼ぐコツを詳しく紹介していきます。
パソコンの副業で稼いでみたいという方は、ぜひチェックしてみてください。
- 働いていて楽しいと思える副業をする
- すぐには成果がでないものと心得ておく
- 複数の副業をせず1本に絞る
働いていて楽しいと思える副業をする
本業でも同じでしょうが、働いていて楽しくない仕事だと憂鬱な気持ちになって、作業効率も落ちます。
副業では未経験で始める方も多いでしょうが、スキルを身につけることも楽しむ気持ちで作業ができれば、自然に継続していくことができるでしょう。
すぐには成果がでないものと心得ておく
副業は実績が大切な世界となっているため、すぐに成果が出ないからと諦めていては稼げません。最初は成果が出なくても、継続していくことで成果はついてきます。諦めずに継続していきましょう。
複数の副業をせず1本に絞る
複数の副業をせずに1本に絞ることも重要です。初心者は特に複数の副業に手を出してしまうと、仕事が疎かになってしまいます。また、複数副業を行うと実績を積むのにも時間がかかり、成果が出るのも遅くなってしまいます。
もし、複数行いたいのであれば、最初は1本に絞り実績を積んでから、ほかの副業にも手を出すようにしましょう。
パソコンで副業をするときに注意すべきこと
パソコンで副業するときには、注意しておかなければいけない点がいくつかあります。長期的に副業を続けるためにも、これから紹介する点に注意しましょう。
パソコンで副業をするときに注意すべきことについてご興味がある方は、ぜひ参考にしてみてください。
本業の就業規則を確認しておく
まず、本業の就業規則に副業禁止の規則がないか確認しておく必要があります。副業禁止の規則があるのに、確認せずに副業を始めて、もしバレてしまったら本業での立場も怪しくなってしまうでしょう。
そうなってしまったら本末転倒です。予め就業規則を確認してから副業を始めましょう。
楽に稼げる案件はないと理解しておく
副業に楽して稼げる案件はないと理解しておくことも大切です。パソコン一つで作業ができるとはいえ、楽に稼げるわけではありません。
どの副業もスキルや時間の対価として報酬が払われます。楽に儲けようとして仕事が雑になったり、怪しい案件を受注して騙されたりしないように注意しましょう。
リスクについても知っておく
副業によってはリスクがあることを覚えておきましょう。
例えば、副業紹介サイトなどに登録したにもかかわらず、仕事を紹介してもらえずに登録料だけ取られるケースがあります。
クラウドソーシングサービスを利用して作業を行う場合も、怪しい案件には手を出さない、受注する前によく調べるなど、詐欺には注意しましょう。
本業に支障をきたさないようにする
パソコンでの副業は手軽にできる一方、のめり込みすぎて本業に影響が出ないように注意しましょう。例えば、本業の業務中に副業のことを考えすぎて集中できなかったり、副業のクライアントからの問い合わせに対応したりしないようにしましょう。
副業と本業の切り替えをはっきりして、線引きする必要があります。
自分に合ったペースを知っておく
副業を行う場合、自分に合ったペースを知っておく必要があります。本業が終わってから休みなく副業の時間をとったり、寝る間を惜しんで作業したりしていたら、体調を崩してしまいます。適度な休憩を挟むなり、完全休みの日を設けるなり、無理のない範囲で行いましょう。
休みなく働くより、適度な休息を取りつつ働いた方が作業効率も上がるため、良い成果につながるでしょう。
確定申告について理解しておく
副業を行うにあたって確定申告の問題はよく理解しておく必要があります。副業での収入・所得は年間20万円以下だと確定申告は不要になります。
また、住民税は別に申告が必要になるため、よく調べてから副業を始めましょう。
出典:副収入などがある方の確定申告|国税庁
参照:https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kakutei/kakutei/fukugyo.htm
パソコンでできる副業におすすめのサービス
パソコンでできる副業にはクラウドワークスやランサーズといった「クラウドソーシングサービス」を利用するものが多くあります。
また、仕事によってクラウドソーシングサービスを利用せず、別のサイトやサービスを利用する場合もあるため、やりたい仕事が見つかったらまずは調べることをおすすめします。
クラウドワークス
国内で多くの企業が幅広い仕事を「クラウドワークス」で発注しています。Web記事作成やWebデザインを始め、誰でもできるアンケートやデータ入力・文字起こしなどの案件も多いです。
ランサーズ
クラウドワークスと並んで、人気のある「ランサーズ」もおすすめです。クラウドワークスとランサーズはどちらも登録しておき、比較しながら案件を受注していくのがおすすめです。
ココナラ
テレビCMを見たことがある人も多いでしょう。スキルを売り買いできるココナラも登録しておくことをおすすめします。多くのユーザー数を誇っており、幅広いスキルに対応しているため、初心者にもおすすめです。
Be Marketer
Webマーケティングを学びながら副業ができる「Be Marketer」もおすすめです。講師のサポートを受けながら報酬付きの業務に取り組むことができます。マーケティングの勉強をしながら、業務が行えるためスキルを身につけられて便利でしょう。
パソコンでできる副業を始めよう
パソコンでできる副業26選を見てきましたが、いかがでしたでしょうか。この記事を参考にすることで、自分に合う仕事を見つけるきっかけになることでしょう。
ぜひこの機会に行動を起こし、副業を始めてみてください。