明日、会社でなに話す?
これからもあなたを支えていく

アイコン

アイコン

明日、会社でなに話す?

これからもあなたを支えていく

アイコン

投稿者:

ZYAO22編集部

職場での人間関係にストレスを感じていませんか?原因や対処法を紹介します

職場で感じるストレスの多くは「人間関係」といわれます。ストレスを感じたときどのように対処していますか?うまく発散できているでしょうか。

ストレスは目に見えないものなので、対処しないとどんどん溜まってしまいます。この記事では、職場での人間関係で起こるストレスの原因や対処法について解説します。

職場の人間関係に悩みを感じる原因5選

職場では、苦手と感じる人でもコミュニケーションを取らなければならない場面が多々あります。意見が対立したり、波長が合わないなど誰でも人間関係の悩みはあるものです。職場の人間関係でストレスを感じる原因は主に以下の5つです。

●上司や同僚と合わない
●社内の競争意識が高すぎる
●仕事に達成感を感じられない
●職場の人にパワハラ・セクハラを受けている

自分の言いたいことが言えない

>自分に自信が持てなかったり、周囲に気を使って言いたいことが言えないと「自分ばかり我慢している」と不満が溜まりストレスになります。

自分の言いたいことが言えない人の特徴に
①自分の発言で場の空気が乱れることを恐れている
②自分も他人から言いたいことを言われたくないと思っている
③他人に嫌われたくないという気持ちが強い

あてはまるものはないでしょうか。自分で気づかないうちにストレスを溜めている可能性もあります。

上司や同僚と合わない

職場で仲良しの人たちを集めてチームを作るということはないので、どうしても自分と合わない上司や同僚と組んで仕事をしなくてはならない場面がでてきます。苦手な人と仕事をするのをストレスに感じることもあるでしょう。

しかし、合わないと思ってコミュニケーションを取ることを避けてしまうとコミュニケーションエラーが発生しやすくなり、さらにストレスが増すことも考えられます。

社内の競争意識が高すぎる

社内で競争意識があるのは活気が出てよいことですし、競争意識を持つのは正常なことでもあります。しかし競争意識が高すぎると以下のような心境になりやすいです。

●仲間の成功を喜べない
●周りと比べて自分が劣っていると感じる
●張り合うことに罪悪感がある

他人と比較すると嫉妬や自己嫌悪が生まれストレスの原因になります。

仕事に達成感を感じられない

仕事に達成感を感じられない原因は、環境によるものと個人の問題によるものがあります。

【環境によるもの】
●職場の雰囲気が悪い
●残業が多い

【個人の問題によるもの】
●正当な評価をされていないと感じる
●仕事に目標が持てない

仕事に達成感がないと、モチベーションが上がらず会社に行くのがストレスになると悩む人もいるでしょう。やる気がないまま仕事をするのは、精神的にも辛くなります。

職場の人にパワハラ・セクハラを受けている

上司や立場が上の人からのパワハラや、性的な言動が問題となるセクハラなど、社会にはさまざまなハラスメントが生じるおそれがあります。

一刻も早く解決しなくてはならない問題ですが、相談できる環境がなければストレスとなって溜まるだけでなくメンタル不調を引き起こすことがあります。

職場を放置する危険性とは

「ストレスは誰にでもあるものだから少しは大丈夫」と放置するとさまざまな悪影響がでてきます。

●身体的反応
●行動的反応
●心理的反応

ストレスは目に見えないものなので、限界に達すると日常生活にも影響を及ぼすこともあるので注意が必要です。

体調不良の原因となる

ストレスが原因で不安、怒り、イライラ、無気力といった症状が現れるのは心理的反応が出ているサインです。

また、頭痛、めまい、胃痛、腹痛といった身体的反応で現れることもあります。これらの症状を放置してしまうと、不眠症やうつ病、自律神経失調症などさまざまな病気を引き起こす可能性があります。

仕事の効率が下がる

モチベーションの低下、集中力の欠如などストレスからくる行動的反応は仕事の作業効率の低下に繋がります。

ケアレスミスが増え、生産性が低下するだけでなく、職場の雰囲気が悪化する恐れもあり離職率が高くなることも考えられます。

さらなるストレスの原因となることも

●ストレスが原因でイライラ、怒りの感情を放置→仕事にやる気が出ず行動的反応が出る

●職場で上司とうまくいかず仕事に行くのが不安で憂鬱→眩暈や腹痛など体調不良が起こる

このように、ストレスを放置するとさらなるストレスが生まれ、心身の回復にかなりの時間を要することもあるので注意が必要です。

職場でのストレスへの対処法8選

ストレスが溜まってイライラするからといってすぐに何らかの病気であるというわけではありません。「うまくいかなくてイライラする」「自分に自信が持てなくて憂鬱」と思ったら、少しだけ物の見方を変えて行動することで対処できる場合もあります。

ここからは職場でのストレスへの対処法8選を紹介します。

自分の意見をはっきり言えるようにする

自分に自信がない、場の空気を乱したくないという心理から自分の意見があるのに発言できずストレスを抱えている人は、まず第一歩として言いたいことを書き出してみましょう。言いたいことを「見える化」することで頭の中を整理することができます。

次に、少しずつ自分の気持ちを伝えてみましょう。言いたいことを言う練習と思って、これなら言えると思う小さなことからでも大丈夫です。

参考:https://zyao22.gifu-np.co.jp/gifu-life/career/4950

職場だけの人間関係だと割り切る

職場の人との人間関係でストレスを抱える人は少なくありません。仕事を効率よく進めるために、嫌なことがあっても職場だけの人間関係だと割り切ることも大切です。

仕事は職場の人と仲良くするためにやっているわけではないので最低限のコミュニケーションが取れていればよいと考えると気持ちが軽くなります。

苦手な上司や同僚とは適度な距離をとる

1日の多くの時間を過ごす職場で苦手な上司や同僚と仕事をするのは苦痛かもしれません。しかし、全くコミュニケーションを取らずに仕事をするのは現実的ではありません。

●挨拶をする
●仕事に必要な会話はする
●広く浅く付き合う

このように人間関係に深入りせず、ほどよい距離感を保ったコミュニケーションで職場の人間関係を良好にするのがポイントです。

人の目を気にしないようにする

周りの目が気になるのは、自分に自信がなかったり、常に自分が見られている気がするという心境が大きいでしょう。人の目を気にしないようにするために

●いろいろなことを楽観的に考える
●目標を立てる
●自分の成長を認める、褒める

見る世界を他者ではなく自分に向けてみましょう。

自己肯定感を高める

自分に自信がないのが原因でストレスに感じているようであれば、自己肯定感を高めるために行動してみましょう。

●苦手なことではなく得意なことに目を向ける
●好きなこと、やりたいことを積極的にやる
●読書などをして知識を広げる

自分の強みを確認することで、自分に自信をつけてみてください。

参考:https://zyao22.gifu-np.co.jp/gifu-life/career/3786

プライベートで楽しみを作る

仕事に対する時間が長引けば長引くほど、仕事とプライベートの切り替えができずストレスはたまる一方です。職場のストレスから解放するにはプライベートを充実させましょう。

プライベートを充実させるには時間の確保がポイントになります。「残業をしない日を作る」「仕事は持ち帰らない」このように自分のための時間を大切にすることでワークライフバランスを取っていくとよいでしょう。

会社以外でのコミュニティに参加する

自宅と職場の往復だけでストレスを感じている人は、もう一つ居場所を作ることをお勧めします。職場の人といる時間が長いと、悩む時間も増えていきます。自宅と職場以外の居場所を増やせば、関わる人との時間を分散できるという考え方です。

習い事や、イベント交流会など、会社以外でのコミュニティに参加して、仕事のことを考える時間を減らすのも有効です。

職場でのストレス過多を感じたら

対処法を試してみてもまだモヤモヤが残るという場合は、職場でのストレス過多で自分で対処するには限界にきているかもしれません。

専門機関に相談したり、転職を視野に入れたり環境を変えることを検討してみてはいかがでしょうか。

無料でできるストレスチェックをする

仕事に関連する不安、ストレス、悩みを感じているときはまず、無料でできるストレスチェックをしてみましょう。

厚生労働省が運営しているメンタルヘルスサイト「心の耳」では、メンタルヘルスケアに関するさまざまな情報や相談窓口を提供しています。無料でできる「5分でできる職場のストレスセルフチェック」は、簡単な質問に選択形式で答えるだけで今の自分の状態を知ることができます。

参考:https://kokoro.mhlw.go.jp/

カウンセラーや精神科医への相談を検討する

ストレスによる不調が続いているようであれば、カウンセラーや精神科医への相談を検討してみましょう。あなたの状況を見て、周りから勧められることもあるかもしれません。

体に不調が出ているのであれば、かかりつけの内科医に行くのもよいでしょう。体に問題がなければ「ストレスによるもの」と診断されたら次の段階として、精神科や心療内科を受診を検討してみてください。

職場を変えることも検討する

職場環境が合わずストレスになっているのであれば、職場を変えるのも方法の一つです。異動ができないか相談してみるのもよいでしょう。今の職場環境や人間関係に改善が見込めないのであれば、思い切って転職に踏み切るのも方法です。

まとめ

職場での人間関係のストレスの原因や対処法について解説しました。誰でも人間関係のストレスは自然に抱えているものです。まずはストレスに対して理解して、自分でできる対処法を試してみましょう。

イチオシ記事