岐阜から行けるおすすめ水族館5選!県内で魚とふれあえる場所も紹介
「遊ぶ約束があるけど、当日はどこに行こうかな?」
「岐阜県にある家から遠くない水族館に行きたいな」
「魚とふれあってみたいけど、どこに行けばいいんだろう?」
のんびり癒される水族館や楽しいふれあい体験など、一緒に行く相手を楽しませられる場所を探すことが苦手だという人は多いのではないでしょうか。
この記事では、岐阜県のおすすめ水族館と岐阜県から近い水族館、さらに魚とふれあえる場所を紹介していきます。
この記事を読むことで、魚を鑑賞できる施設や魚とふれあえる場所を知ることができます。普段目にしない魚を見てみたり、つかみ取りなどが体験できたりする場所で遊んでみてはいかがでしょうか。
水族館など魚とふれあえる場所を探している方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
目次
岐阜県のおすすめ水族館3選
岐阜県にあるおすすめの水族館を知りたいという方も多いのではないでしょうか。ここでは、岐阜県でおすすめの水族館を3ヵ所ご紹介します。
岐阜県でおすすめの水族館にご興味がある方は、ぜひチェックしてみてください。
1:アクア・トト ぎふ
「アクア・トト ぎふ」で飼育展示されている淡水生物の種類は数多く、世界に誇れる淡水魚水族館です。魚類・両生類などの展示は約220種20,000点、植物は約30種2,000点を展示しています。
1階の「アマゾン川フロア」から始まり4階の「長良川源流フロア」まで、さまざまな淡水魚が観察できるでしょう。淡水魚以外にも、ゾウガメやカピバラなども見ることができます。
土日祝日はバックヤードツアーも行っているため、ご興味のある方はチェックしてみてください。
<アクセス方法>
・岐阜バス笠松川島線「河川環境楽園」停からすぐ
・岐阜市内中心部より国道21号線経由で車で約30分
・東海北陸自動車道「川島PA」隣接
(東海北陸自動車道上り線(名古屋方面)「川島PA」からは入場できません。)
2:匠の館森の水族館
「匠の館」は、高山市の文化財にも指定されている明治時代の建築物です。高山駅沿線を再現したジオラマや絵画のギャラリー、淡水魚を集めた水族館などがあります。烏骨鶏やアヒルが放し飼いにされているのも魅力のひとつでしょう。
「森の水族館」では、自然豊かな渓流を再現した水槽に巨大イワナやカジカ、1mほどの巨大イトウなど、3,000匹以上の珍しい淡水魚がいます。
<アクセス方法>
・JR高山駅から車で約30分
3:土岐川観察館
「土岐川観察館」は、土岐川に関する情報が集まっている施設です。水族館ではありませんが、土岐川の水中に生息するオイカワやフナ、ドンコ、ドジョウなどが展示されています。
多治見市の自然と文化、歴史などの講座や、多治見市内を流れる川で水生生物を捕獲して観察するイベント、野鳥の観察や調査をするイベントなどを開催しています。
<アクセス方法>
・JR中央線多治見駅から徒歩約20分
岐阜から近いおすすめ水族館2選
ここでは、岐阜県から近い名古屋のおすすめ水族館をご紹介します。「名古屋港水族館」をはじめとした、2ヵ所をピックアップしていきます。ご興味がある方は、ぜひチェックしてみてください。
1:名古屋港水族館
「名古屋港水族館」は3階建てになっており、北館と南館があります。北館ではイルカやシャチ、ベルーガを見ることができます。トレーニングやパフォーマンスなどイベントがたくさんあるため、事前にイベントカレンダーでチェックしてみてください。
南館ではウミガメの水槽、マイワシのトルネードや水中照明で照らされた神秘的なクラゲに癒されるでしょう。ペンギンの水槽やウニやヒトデなどが触れるタッチタンクもあります。
<アクセス方法>
・地下鉄名港線「名古屋港」駅下車(3番出口)徒歩約5分
・名古屋高速道路「港明IC」から車で約10分
・伊勢湾岸自動車道「名港中央IC」から車で約20分
・知多半島道路「大高IC」から車で約20分
2:シーライフ名古屋
「シーライフ名古屋」は、レゴランド・ジャパン・ホテルに併設している水族館です。約150種類、3,500匹以上の生き物を見ることができます。
11のエリアに分かれ、愛知県に流れる「木曽川エリア」や、ヒトデやイソギンチャクに触れる「ロックプールエリア」などがあります。
他にも、生き物を選んで色を塗るとスクリーンに描いた魚が泳ぎ出す「アメージングクリエイションエリア」など、小さなお子様も楽しめるようになっています。
<アクセス方法>
・あおなみ線「金城ふ頭駅」下車してすぐ
・伊勢湾岸自動車道「名港中央IC」出口からすぐ
岐阜県で魚とふれあい体験ができる場所
岐阜県で魚とふれあい体験ができる場所が知りたいという方は多いでしょう。ここでは、岐阜県にある魚とふれあえる場所を3ヵ所ご紹介します。
水族館ではありませんが、魚のつかみ取りなど直接ふれあえる場所となっています。屋外で遊びたい方は、こちらの施設を参考にしてみてください。
月夜谷ふれあいの里
「月夜谷ふれあいの里」はコテージやテントサイト、水遊び場や釣り場などさまざまな体験ができる施設です。
4月~11月の間は魚釣り体験ができ、釣った魚はその場で食べられます。7月中旬~8月下旬は、マスやアマゴなどの魚つかみ体験も可能となっています。
<アクセス方法>
・名神高速「大垣IC」から国道258・417・303号経由で約40㎞
清流長良川あゆパーク
「清流長良川あゆパーク」は、漁業や食事など大きく分けて3種類の体験ができる施設です。体験期間は4月下旬〜10月下旬の土日祝日、ただし7/31~8/24は毎日営業しています。
釣り堀にはマス、イワナ、アマゴがおり、魚のつかみどり体験などもあります。ここで釣ったり取ったりした魚は、焼いて食べることができます。さらに、長良川に生息する魚を鑑賞できるミニ水族館もあります。
<アクセス方法>
・長良川鉄道「白山長滝駅」下車徒歩約5分
・東海北陸自動車道「白鳥IC」から国道156号線を北上して約8km
さかなワクワク公園(道の駅清流白川クオーレの里)
「道の駅清流白川クオーレの里」は「アウトドアエリア」と「ワクワク公園エリア」があり、川遊びや魚釣り体験、バーベキューができる施設です。定期的に錦鯉の競り市も開催されています。
「アウトドアエリア」にある「アクア・パルコ」のニジマス釣りやつかみ取りが、人気スポットになっています。釣った魚は持ち帰りにも、その場で塩焼きにして食べることもできるのです。
<アクセス方法>
・JR高山線「白川口駅」下車後バスに乗り換え、「クオーレの里」バス停下車徒歩約1分
・東海環状自動車道「美濃加茂IC」より国道41号線を北へ約40分
岐阜県の水族館で魚たちとふれあおう
水族館は天候に左右されず、ひとりで回っても家族や友人と回っても楽しい場所だと言えるでしょう。自分が住んでいる地域の水族館や魚のふれあい体験ができる場所を知っていれば、急な休みや遊ぶ場所に迷ったときに役立ちます。
普段じっくり見ることのない魚を観察してみたり、触れる場所では触ってみたりして、リフレッシュしてみてはいかがでしょうか。