大阪マラソン2026のメインビジュアルが決定
応募は105点!最優秀作品は大会告知ポスター等に、ノベルティグッズデザイン画最優秀作品は袋等に使用予定
大阪マラソン組織委員会では、より多くの方々に大阪マラソンへ参加いただくため、令和8年2月22日(日曜日)に開催する「大阪マラソン2026(第14回大阪マラソン)」の大会告知ポスター等に使用するメインビジュアル(デザインの中心となるイメージ画像)を一般公募したところ、105作品のご応募がありました。
また、ノベルティグッズのデザイン画については、国際障害者交流センター ビッグ・アイの協力を得て、障がいのある方々から10作品をご提供いただきました。
これらの作品について、令和7年11月11日(火曜日)に選定審査会を実施し、大会告知ポスターのメインビジュアルに使用する最優秀作品1点をはじめ、優秀作品1点、ミルクボーイ賞1点及びノベルティグッズデザイン画最優秀作品1点を決定いたしましたのでお知らせします。
今後、大阪マラソン組織委員会において、最優秀作品を基に大会告知ポスター等を制作するとともに、ノベルティグッズデザイン画最優秀作品は、ランナーに配付する袋物等に展開いたします。
また、受賞作品は大阪マラソンEXPO2026(※)会場において展示を行う予定です。
(※)大阪マラソンのランナー受付を兼ねた大会盛上げイベント。令和8年2月20日(金曜日)、令和8年2月21日(土曜日)の2日間、インテックス大阪で開催予定。
受賞作品
○メインビジュアル(大会告知ポスター原画)
最優秀作品(1点)
町田 アンジェリ 久美子 さん
優秀作品(1点)
佐々木 美樹子 さん
〇ミルクボーイ賞(1点)
佐藤 正剛 さん
○ノベルティグッズデザイン画
最優秀作品(1点)
剛 さん
審査
「第14回大阪マラソンのポスター等に使用するメインビジュアル選定審査会」において、選定審査を実施しました。
○委員 (敬称略、所属五十音順)
清水柾行(大阪芸術大学デザイン学科教授)
植木啓子(大阪中之島美術館学芸課長)
堂野智史(公益財団法人大阪産業局 クリエイティブネットワークセンター大阪メビック所長)
ミルクボーイ 内海 崇(吉本興業株式会社)
ミルクボーイ 駒場 孝(吉本興業株式会社)
〇講評
・大会告知ポスターのメインビジュアルには、大阪マラソンらしさを伝えるのにふさわしい、賑やかで活気あるイメージの作品が最優秀作品に選ばれた。
・入賞した最優秀作品 、優秀作品、ミルクボーイ賞の3作品は、それぞれイメージが異なり、独創性と個性ある作品。全作品とも力強い作品である。
・また、障がいのある方が描かれたデザイン画は、老若男女のたくさんのランナーを描き分けながら、マラソンの走りの勢いある動きが感じられる作品であり、大阪マラソンの華やかなノベルティグッズになることが期待できる作品である。
・今後も引き続き、幅広く、たくさんの人々がこのメインビジュアルを通じて大阪マラソンに参加し、大阪の魅力を発信するとともに、大阪マラソン大会が発展していくことを期待する。






