明日、会社でなに話す?
これからもあなたを支えていく

アイコン

アイコン

明日、会社でなに話す?

これからもあなたを支えていく

アイコン

投稿者:

ZYAO22編集部

【AMEDロボット介護機器開発等推進事業】介護テクノロジーの海外展開シンポジウム開催のご案内

12月5日(木)13時より九段会館テラス コンファレンス&バンケット2F バンケットホール鳳凰にて

2024年11月20日
介護ロボットポータルサイト事務局

 

【AMEDロボット介護機器開発等推進事業】

介護テクノロジーの海外展開シンポジウム開催のご案内

12月5日(木)13時より九段会館テラス コンファレンス&バンケット2F バンケットホール鳳凰にて

 

介護ロボットポータルサイト事務局


 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)から研究委託を受け運営する「ロボット介護機器普及啓発のための環境整備・エコシステム構築プロジェクト(シンポジウム開催事務局)」は、2024年12月5日(木)、九段会館テラス コンファレンス&バンケット バンケットホール鳳凰にて、「介護テクノロジーの海外展開に向けたシンポジウム」を開催いたします。

 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(以下、AMED)及び経済産業省は、世界に先駆けて高齢化が進む日本において、国内外の介護現場の課題をテクノロジーで解決すべく、ロボット介護機器開発等推進事業を通じて日本のロボット介護機器の開発支援に取り組んで参りました。これまでAMEDでは、関連プロジェクトを通じて100件以上の開発支援を行っており、多くの介護機器が実用化に至っています。

 本シンポジウムでは、ロボット介護機器開発等推進事業のプログラムスーパーバイザー(PS)やプログラムオフィサー(PO)をはじめとする有識者による基調講演やパネルディスカッション、開発事業者によるプレゼンテーションを通じて、日本の最先端の介護テクノロジー、海外展開に向けた示唆やノウハウ、国内外での活用事例をご紹介いたします。また会場では、ロボット介護機器現物のデモ展示、開発事業者やシンポジウムご参加者との交流・ネットワーキングづくりの機会を設けています。

 介護に関わる皆様、ロボット介護機器の開発者の皆様、ロボット介護機器の活用に興味・関心をお持ちの皆様のご参加をお待ちしています。

 

◆開催の目的

 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の研究開発事業「ロボット介護機器開発等推進事業(環境整備)」では、令和3年度よりロボット介護機器(介護ロボット・介護業務支援テクノロジー)の開発におけるガイドラインやマニュアル等の効果的、効率的な普及ならびに人材育成や環境整備に取り組んでいます。本シンポジウムは同研究開発の一環として実施するものです。

 

◆シンポジウムの概要

イベント名

介護テクノロジーの海外展開に向けたシンポジウム

開催日時

2024年12月5日(木)13:00~16:00

開場・受付12:00~、 交流会15:00~

会 場

九段会館テラス コンファレンス&バンケット2F バンケットホール 鳳凰

アクセス

東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス

(最寄り駅:東京メトロ・都営地下鉄「九段下駅」4番出口 徒歩1分)

https://kudan-tokyo.jp/access/

参加費

無料(事前登録制)

詳細・お申し込み

介護ロボットポータルサイト

https://robotcare.jp/jp/seminar/13?type=b

※ 本シンポジウムのライブ配信はございません。

※ プログラム本編は日本語で進行いたしますが、質疑応答やスライド資料の一部に英語が使用される場合がございます。日本語から英語への同時通訳をご希望の方は、会場にてお申し出ください。英語から日本語への同時通訳はご用意しておりませんので、予めご了承ください。

 

◆プログラム(予定)

13:00~13:10

開会挨拶

国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)

13:10~13:40

 

【タイトル】Japan's Robotic Revolution: Empowering the Super-Aging Society/元気な超高齢社会を実現する日本のロボット革命

【登壇者】本田 幸夫氏

 (東京大学大学院工学系研究科人工物工学研究センター 特任研究員、AMEDロボット介護機器開発等推進事業 PO)

【タイトル】From Japan to the World: Dissemination of Care Robot Innovations and Strategies/日本から世界へ: 介護ロボットのイノベーションと普及戦略

【登壇者】柴田 智広氏

 (九州⼯業⼤学⼤学院⽣命体⼯学研究科 教授、AMEDロボット介護機器開発等推進事業 介護ロボットポータルサイトアドバイザー)

13:40~14:10

パネルディスカッション

【テーマ】日本の介護テクノロジーの海外展開に向けた可能性について

【パネリスト】(順不同)

大内 尉義氏

(国家公務員共済組合連合会虎の門病院 顧問、AMEDロボット介護機器開発等推進事業 PS)

東 祐二氏

(一般社団法人日本作業療法士協会 事務局長、AMEDロボット介護機器開発等推進事業 PO)

本田 幸夫氏

(東京大学大学院工学系研究科人工物工学研究センター 特任研究員、AMEDロボット介護機器開発等推進事業 PO)

森 武俊氏

(東京理科大学先進工学部機能デザイン工学科 教授、AMEDロボット介護機器開発等推進事業 PO)

宮本 隆史氏

(株式会社善光総合研究所 代表取締役社長)

14:10~14:50

介護テクノロジー機器の開発事業者による

プレゼンテーション

【登壇企業】(順不同)

CYBERDYNE株式会社、株式会社FUJI、DFree株式会社、

マッスル株式会社、コニカミノルタ株式会社、RT. ワークス株式会社

14:50~15:00

閉会挨拶

厚生労働省、経済産業省

15:00~16:00

交流会

◆プレゼンテーション企業による介護テクノロジー機器のデモ展示

◆ご来場者の情報交換、自社開発製品PR

※介護テクノロジー製品に限り、製品PR用のリーフレット類のお持ち込みが可能です。

 

◆開催に関するお問い合わせ先

国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)ロボット介護機器開発等推進事業

ロボット介護機器普及啓発のための環境整備・エコシステム構築プロジェクト

シンポジウム開催事務局(受託・運営:PwCコンサルティング合同会社)

介護ロボットポータルサイト https://robotcare.jp/jp/home/index