明日、会社でなに話す?
これからもあなたを支えていく

アイコン

アイコン

明日、会社でなに話す?

これからもあなたを支えていく

アイコン

投稿者:

ZYAO22編集部

滋賀銀行と「BankVision on Azure」を中核とした 次期勘定系システムの検討を開始

2025年3月31日

 

滋賀銀行と「BankVision on Azure」を中核とした 次期勘定系システムの検討を開始

BIPROGYと株式会社滋賀銀行(本店:滋賀県大津市、頭取:久保田 真也氏、以下 滋賀銀行)は、BIPROGYが提供するパブリッククラウドを活用したオープン勘定系システム「BankVision on Azure」を中核とした、次期勘定系システムの検討を開始しました。

今後に向けて

BIPROGYは、滋賀銀行と安定稼働を第一とした次期勘定系システムの構築、および滋賀銀行の長期的な経営戦略の実現に資する取り組みを実施していきます。
今後も、地域金融機関のミッションクリティカルなシステムの安定稼働を実現するとともに、地域のお客さまの課題解決に取り組む金融機関のパートナーとして、地域社会へ貢献していきます。

 

以 上

 

関連リンク:

・勘定系システム「BankVision」
https://www.biprogy.com/solution/service/bankvision.html

 

※BankVisionは、BIPROGY株式会社の登録商標です。

※その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。

※掲載の情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

 

<本ニュースリリースに関するお問い合わせ>
https://www.biprogy.com/newsrelease_contact/

 

 

【コア事業での取り組み】

BIPROGY グループが経営方針(2024-2026)で掲げるコア事業戦略として、五つの注力領域を定め、経営資源の集中により高い価値提供を目指します。本ニュースリリースの事業は、「ファイナンシャル領域」における取り組みと位置付けています。

BIPROGY グループは、多くのステークホルダーとの共創を通じて、地域経済の活性化を支援し、持続可能な社会の実現を目指します。

※BIPROGY グループ経営方針(2024-2026)
https://www.biprogy.com/pdf/com/managementpolicy2024-26.pdf