電通ベンチャーズ、ショートドラマアプリ「BUMP」を開発・提供するemole(エモル)社に出資
株式会社電通グループ(本社:東京都港区、代表執行役 社長 グローバルCEO:五十嵐 博、資本金:746億981万円)のコーポレート・ベンチャーキャピタル・ファンド「電通ベンチャーズ2号ファンド」(以下「電通ベンチャーズ」)は、従量課金型ショートドラマアプリ「BUMP」を開発・提供するemole(エモル)株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長 澤村直道、以下「emole社」)に出資しました。
emole社は、2022年12月にショートドラマアプリ「BUMP」をリリースし、多数のショートドラマ作品の制作・配信を行ってきました。スマートフォンでの視聴に特化した1話あたり数分程度のショートドラマの市場が急拡大※する中で、BUMPはリリースからわずか2年で累計ダウンロード数180万を突破しました。また、自社および外部コンテンツプロバイダーとの連携を通じて、2025年以降も精力的なショートドラマ作品制作を計画しています。同社は、今回の調達資金によって、さらなるショートドラマ作品の創出のための組織作りや、アプリのプロダクト改善に積極的な投資を行う予定です。
今後、電通ベンチャーズは、電通グループのケイパビリティを最大限に活用し、さらに多くの魅力的なショートドラマ作品をユーザーにお届けすることに注力する同社をサポートしていきます。
emole社と電通ベンチャーズの概要は次のとおりです。
< emole(エモル)社の概要>
社名 |
emole株式会社 |
本社所在地 |
東京都目黒区下目黒2丁目23−7 日栄ビル1階 |
設立年月 |
2018年11月 |
代表者 |
代表取締役社長 澤村直道 |
事業内容 |
ショートドラマアプリ「BUMP」の開発・提供 |
URL |
ブランドロゴ:
<電通ベンチャーズ2号ファンドの概要>
名称 |
電通ベンチャーズ2号ファンド(Dentsu Ventures Fund II) |
ファンド総額 |
100億円 |
ファンド組成時期 |
2021年4月 |
運用期間 |
2031年3月までの10年間を予定 |
投資地域 |
国内外問わずグローバルに投資 |
投資ステージ |
シードからレイターまで幅広いステージに投資 |
URL |
2023年夏にグローバルに広がったショートドラマ市場は、2024年以降も国内外を問わず大きく成長を続け、2024年4月に発表された市場調査レポート(YHリサーチ調べ)によると、2029年には8.7兆円規模まで拡大するとの予測が発表されています。
以 上
【本投資に関する問い合わせ先】
電通ベンチャーズ Email:info@dentsu-v.com
【リリースに関する問い合わせ先】
株式会社電通グループ グループコーポレートコミュニケーションオフィス 小嶋、杉浦
Email:group-cc@dentsu.com