明日、会社でなに話す?
これからもあなたを支えていく

アイコン

アイコン

明日、会社でなに話す?

これからもあなたを支えていく

アイコン

投稿者:

ZYAO22編集部

趣味の切手・コインの即売会「第59回おおさか大収集まつり」が大阪・心斎橋にて 10月3日(金)~5日(日)開催

切手・コインの専門店30社が出店。専門家による切手・古銭等の買取コーナー特設。

日本郵便切手商協同組合(東京都公安委員会許可:第301080307327号 事務所:東京都港区)と日本貨幣商協同組合は趣味の切手コインの即売会「第59回おおさか大収集まつり」を10月3日(金)から5日(日)まで地下鉄御堂筋線心斎橋駅すぐの御堂筋ビル9階御堂筋ホール心斎橋にて3日間開催します。入場は無料です。

 

59回目となるおおさか大収集まつりは日本貨幣商協同組合との共催となり、西日本最大級の切手・コインの即売会となります。日本全国より切手・コインの専門店30社が出店し、珍品・逸品・目玉商品を数多く取り揃えております。

 

イベントの推奨品として切手は日本郵便切手商協同組合鑑定書付(以下:鑑付)「日本最初の切手 竜四十八文切手 鑑付 未使用 美品」を、貨幣は日本貨幣商協同組合鑑定書付(以下:鑑付)「元文小判金 鑑付 美品」を販売します。また、奉仕品として切手は「切手趣味への招待(第1集)アール・ヌーヴォー」「昭和100年を記念して昭和大礼 4種完 表美品」を、貨幣は「大阪・関西万博(第3次)1,000円銀貨」「伊藤博文 1,000円札(未使用)」を販売いたします。

 

専門家による「買い取りコーナー」も設け、受け継がれたものや、ご自身でお集めになられた収集品の買い取りを行います。買い取りに関しては切手や貨幣関係のみならず金・銀・プラチナやテレホンカードなども行っております。(買い取りの際は免許証等の身分証をお持ちください。)

 

また毎年好評である1回500円・はずれ無しの「お楽しみ抽選会」を今年も開催します。会場内で使える「お買物券」や古い切手や古銭のセットが当たります。話題の「切手・コインのお楽しみ袋」も販売します。

 

■開催日時

10月3日(金)  11:00~18:00

10月4日(土)  10:00~18:00

10月5日(日)  10:00~16:00(最終日の入場は15:30まで)

■開催会場

御堂筋ビル9階 御堂筋ホール心斎橋

住所:大阪市中央区西心斎橋1丁目4番5号 

アクセス:地下鉄御堂筋線「心斎橋駅」下車 7番出口より徒歩1分、4番出口より徒歩2分

地下鉄御堂筋線・近鉄・南海「難波駅」下車 徒歩10分

■入場料:無料

■広告掲載品

「日本最初の切手 竜四十八文切手 鑑付 未使用 美品」 35,000円(税込)

「元文小判金 鑑付 美品」 320,000円(税込)

■企画商品

「切手趣味への招待(第1集)アール・ヌーヴォー」 2,500円(税込)

「昭和100年を記念して昭和大礼 4種完 表美品」 1,000円(税込)

「大阪・関西万博(第3次)1,000円銀貨」 25,000円(税込)

「伊藤博文 1,000円札(未使用)」1,500円(税込)

※各ご提供商品は数に限りがありますので、売り切れの際はご容赦下さい。

■出店社(順不同):新橋スタンプ商会、泰星コイン、日本郵便趣味協会、ユキオスタンプ、アカデミー商会、アローインターナショナル、エーススタンプ、コレクションハウス、嵯峨乃コイン、杉本梁江堂、セキグチ、ファミリースタンプ、モリシタ、ワタナベコイン、和楽屋、薄井美術店、永楽堂、駅前コイン、銀座コイン、銀座ステラ、サンスタンプ、世界コイン、大日スタンプコイン、ダルマ、日本フィラテリックセンター、

八王子ムササビコイン、フクオスタンプ社、松浦古銭堂、ミントミントオークション、ワールドコインズ・ジャパン

■主催:日本郵便切手商協同組合(住所:東京都港区新橋2-16-1-612 URL:https://www.jsda-tokyo.jp/)

■共催:日本貨幣商協同組合

■期間中問い合わせ先:06-6241-5185(10月3日~5日)