JA三井リース、Frontier Innovations1号投資事業有限責任組合への出資
~ディープテック企業との新規ビジネス創出を目指す~
2025年3月27日
各位
JA三井リース株式会社
Frontier Innovations1号投資事業有限責任組合への出資 ~ディープテック企業との新規ビジネス創出を目指す~
JA三井リース株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員:新分敬人、以下「JA三井リース」)は、「Frontier Innovations1号投資事業有限責任組合」(以下「本ファンド」)と出資契約を締結いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。
記
1.本ファンドの特徴
Frontier Innovations株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:西村竜彦、以下「Frontier Innovations」)が組成する本ファンドは、ロケットや衛星等の宇宙分野ならびに非宇宙分野のディープテック企業を投資対象とし、持続可能なスタートアップエコシステムの創出・育成・拡大を目指しています。国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)と密に連携し、実務に即した幅広いハンズオンプログラムを提供していることが特徴です。
2.出資参画の背景・目的
宇宙ビジネスは今後、急速に成長し発展することが期待されています。技術の進歩によりロケットの打ち上げコストが低下したことで民間企業の参入も増え、衛星通信や地球観測衛星による画像解析、宇宙旅行などのサービスが普及しつつあります。
JA三井リースは、中期経営計画「Real Change2025」において、5つのChangeによる組織力の極大化を目指しています。本件出資は、「社会的潮流を捉えた新しい事業領域への挑戦(フィールドを変える)」を企図したものであり、JA三井リースの金融ソリューションや顧客基盤を活用し、Frontier Innovationsと共に、投資先との事業連携を図ることで、新規ビジネスの創出に取り組んでまいります。
3.本ファンドの概要
名称 |
Frontier Innovations1号投資事業有限責任組合 |
無限責任組合員 |
Frontier Innovations1号有限責任事業組合 |
組成日 |
2024年3月28日 |
【関連するSDGs】
【本件に関するお問い合わせ先】
JA三井リース株式会社 経営管理部 広報IR室 電話:03-6775-3002 以上