[C4]首都圏中央連絡自動車道4車線化(久喜白岡JCT~⼤栄JCT)の 一部が令和7年3月14日に完成します
~圏央道(埼玉県区間)が全線4車線で運用開始~
令和7年2月7日
東日本高速道路株式会社
さいたま工事事務所
国土交通省関東地方整備局
北首都国道事務所
東日本高速道路株式会社 さいたま工事事務所(埼玉県さいたま市)、及び国土交通省 関東地方整備局 北首都国道事務所(埼玉県草加市)が整備を進めてまいりました、首都圏中央連絡自動車道(以下「圏央道」)4車線化(久喜白岡(くきしらおか)ジャンクション(以下「JCT」)~⼤栄(たいえい)JCT)のうち、幸手(さって)インターチェンジ(以下「IC」)~五霞(ごか)IC間が令和7年3月14日から4車線で運用開始となり、併せて、当該区間の最高速度が70km/hから80km/hに変更となります。 今回の運用開始に伴い、埼玉県区間の圏央道4車線化が完成します。 残る茨城県・千葉県区間については、引き続き、安全を最優先に整備を進めてまいります。 |
【完成概要】
○4車線運用開始日時:令和7年3月14日(金)6時
○4車線運用開始区間:幸手IC~五霞IC(延長4.2km)
○最高速度の変更:当該区間の最高速度が70km/hから80km/hに変更されます。