「稲刈り体験イベント」を開催 ~自然とふれあい、子どもたちの笑顔が広がる秋の一日~(9月活動報告)
合同会社生活ドクターは、2025年9月、関係者および地域の希望者を対象に「稲刈り体験イベント」を開催いたしました。春に植えた苗が黄金色の稲穂へと育ち、子どもたちを含む参加者と共に収穫を喜び合うひとときとなりました。本イベントは、自然とのふれあいや食の大切さを伝えるとともに、持続可能な暮らしを実感できる機会として実施しています。
今年5月に開催した「田植え体験イベント」で泥に触れ、植えた苗。その苗がすくすく育ち、9月には黄金色に輝く稲穂へと成長しました。 当日はあいにくの雨模様の下ではありましたが、参加者が鎌を手に一株ずつ丁寧に刈り取り、束ねていく昔ながらの収穫作業を体験しました。特に子どもたちは、初めての田んぼにドキドキしながらも、大人に教わりながら真剣な表情で挑戦し、稲を手にした瞬間には大きな笑顔が広がりました。
イベントを通して「食べ物は自然と人の手によって支えられている」という実感を得ることができ、家族での参加者からは「子どもと一緒に自然や農業の大切さを学べる貴重な機会になった」といった声が寄せられました。
この取り組みは、合同会社生活ドクターが推進するSDGs活動の一環であり、「自然との共生」「地域資源の活用」「持続可能な暮らしの実践」をテーマにしています。田植えから稲刈りまで季節を通じて自然にふれるプログラムは、今後も継続していく予定です。
生活ドクターでは、自然体験を通じた学びを今後も推進してまいります。収穫したお米を味わう試食会や食育活動など、子どもから大人まで楽しめる取り組みを展開し、「自然・食・健康」をつなげる場を提供していきたいと考えております。
【会社概要】
会社名:合同会社生活ドクター
会社法人番号:1100-03-005624
公式サイト:https://seikatsu-doctor.co.jp/
弊社運営サイト:https://www.miraclebox.jp/kimono/
【お問い合わせ先】
本件に関するお問い合わせは、下記よりご連絡ください。