この著者の投稿の記事一覧
- 
                                        
                                                                                          Apr.05 24 【第53回】読みやすい文章を書くコツ|めてお先生のVTuberとして生きていく年度のはじめって、文章を書く機会ってなんとなく増える気がするのは私だけでしょうか? 入社や異動のご挨拶、目標設定や担当企業の引継ぎ、マニュアルを作成と、様々な場面で文章をつ... 
- 
                                        
                                                                                          Mar.29 24 【第52回】ジェネレーションギャップ|めてお先生のVTuberとして生きていく先週のコラムではZYAO22の読者層である「Z世代」がどんな世代なのかを改めて見ていきました。ということで、今回は予告通り「ジェネレーションギャップ」について考えていきたいと... 
- 
                                        
                                                                                          Mar.22 24 【第51回】今更聞けない「Z世代」って何?|めてお先生のVTuberとして生きていくすごく今更なんですけど、ZYAO22って、岐阜新聞社さんが私の地元でもある岐阜県のZ世代向けに展開しているWebサイトですよね? …ここでひとつ皆さんに聞いて見たいんですが、Z世代... 
- 
                                        
                                                                                          Mar.15 24 【第50回】「新しい」は怖い?|めてお先生のVTuberとして生きていくみなさんは「新しい物」にどう向き合う事が多いでしょうか? ここ数年、私たちVTuber業界で言えば下記の6つでしょうか。 ・クラウドファンディング ・clubhouse ・ショー... 
- 
                                        
                                                                                          Mar.08 24 【第49回】自分と向き合う|めてお先生のVTuberとして生きていく自分と向き合う、というと就活中の自己分析をイメージする方も多いのではないでしょうか?このコラムをご覧の皆さんは就職活動を追え、就業している方が多いかもしれません。けど、社会人になっても自分と... 
- 
                                        
                                                                                          Mar.01 24 【第48回】その投稿、大丈夫?|めてお先生のVTuberとして生きていく2024年に入って、メディアやSNSで「リーク」が流行っているように思います。 私たちVTuberの業界の中も例外ではなく、VTuber運営企業や関係者のリークがいくつかSNSに投稿され、話題になっていま... 
- 
                                        
                                                                                          Feb.23 24 【第47回】ニセ情報に騙されないためには?|めてお先生のVTuberとして生きていく前回のコラムは「何故人はニセ情報に騙されるのか」というテーマでお送りしました。 https://zyao22.gifu-np.co.jp/series/discoteimeteo-46 今回は「じゃあど... 
- 
                                        
                                                                                          Feb.16 24 【第46回】人は何故ニセ情報に騙されるのか?|めてお先生のVTuberとして生きていく今年に入って元日から能登半島地震が発生し、岐阜県も例外じゃなく揺れたし、すぐお隣さんである石川県が相当な被害にあっているのを見て、心が痛くなっている方もいると思います。 そんな中、インターネットで大量の「ニセ情報」が... 
- 
                                        
                                                                                          Feb.09 24 【第45回】相手に伝える工夫(後編)|めてお先生のVTuberとして生きていく今回は先週に引き続き相手に伝わる工夫をYouTubeというプラットフォームを使って考えていきます。そう!サムネイル+タイトル添削の後編です! ※前回のリンク 前回2つのYouTube動画/配信のサム... 
- 
                                        
                                                                                          Feb.02 24 【第44回】相手に伝える工夫(前編)|めてお先生のVTuberとして生きていく私は、毎年年末にVTuberとして大規模企画をやっています。 昨年12月も例外ではなく、こんな企画をやりました。 [embed]https://www.youtube.com/watch?v=JJrahjHEPzo... 
- 
                                        
                                                                                          Jan.26 24 【第43回】コンプライアンス、意識してる?|めてお先生のVTuberとして生きていくコンプライアンス研修とか、会社で受けたことってありますか? 私は完全に人間だった頃、新入社員で大手企業の営業になった時に嫌になるほど受けさせられました。 Pマーク(プライバシーマーク制度)の... 
- 
                                        
                                                                                          Jan.19 24 【第42回】他社を勧める営業の成績が良い理由|めてお先生のVTuberとして生きていく新年になって仕事を頑張ろう!って気持ち新たにスタートしている方も多いと思います。 という事で今回は、第38回目で予告していた「営業で成果を出す」ための話をしていこうと思います。 https://zyao... 
 
                     
                         
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            